朝倉の園
農園の植物達栽培風景なんでもBBS園の花を貴方に園の健康生活
 
 
■植物達■
・アロエ・青鬼城
・アロエ・不夜城
・イグサ

・イソカンギク(浜辺の菊)
・イソギク(普通種)
・イソギク(マルバイソギク)
・イレシネ・ヘルブスティー
・ウィンターコスモス
・ウォーターマッシュルーム
・雲南姫竹
・エケベリア・七福神
・エケベリア・パールフォンニュルンベルグ

・オーニソガラム・コーダタム

・オキザリス・セルヌア

・オキザリス・バーシカラー

・オキザリス・ボーウィ
・ガウラ

・カトレア
・金のなる木・黄金花月
・金のなる木・桜花月
・キツネノマゴ

・キツネノメマゴ

・キャッツテール
・クフェア
・クラッスラ・クーペリー
・クラッスラ・火祭り
・クレロデンドラム(ブルーエルフィン)

・皇帝ダリア(木立ダリア)

・コスモス

・小町リンドウ

・宿根イベリス
・宿根サルビア(イエローマジェスティー)
・宿根バーベナ(パープルマジック)
・シラサギカヤツリ
・ジンジャーリリィ
・セネシオ・天竜
・ゼラニューム
・ゼラニューム・桃珊瑚
・セントオーガスチングラス
・ダチュラ(斑入り)
・ダルマ菊

・チェリーセージ
・チューリップ(赤・ピンク主体)
・ツキトジ
・ツルスミレ
・天使の涙
・銅葉八重ベゴニア・ダブルピンク
・銅葉八重ベゴニア・ファイヤーキング
・トクサ
・常夏ナデシコ(見返り美人)

・においスミレ(はかた紫)
・虹の玉
・パイナップルセージ
・芭蕉(ヒメバショウ)
・花筏
・パパイヤ
・ひまわり
・姫キランソウ
・ブラキカム
・フレンチラベンダー
・ペチュニア(自家交配種)
・ベニチガヤ

・ポーチュラカリア(雅楽の舞)

・ホテイアオイ(土植え)
・マツバギク(麗晃)

・ミズヒキ
・ミニパピルス
・ミルタス
・ヤブラン
・ライオンロック
・ラベンダーセージ

・ランタナ(斑入り)

・矮性花ザクロ・黒龍
キツネノメマゴ
■コメント■
キツネノメマゴは、ゴマノハグサ科です。後輩の園芸家からの頂き物で、ペローネと言う名前がついていたそうです。

インターネットのおかげで、花の形から絞り込んでやっとこの名前にたどり着きました。すごいですねぇ〜趣味で花の好きな人たちは…ほんとに頭の下がる思いです。よくこんな小さな花の正体を突き止め、私の目に止まるようにしてくれるなんて…ありがとうございます。キツネノメマゴで検索すれば数名の方しか出てきません。

キツネノマゴは、よく耳にします。そこらある雑草です。小さすぎて気にもならなかったです。「キツネノメマゴ」もあるんですね。さらに!「
キツネノヒマゴ」う〜ん…ややっこしい!私は、キツネノめ孫と読み分けています。

商品名は、
ちゅら風ピンク!きれいで可愛いと言う意味で名付けました。いずれ「ちゅら風パープル」ができることを期待させる植物です。九州原産の植物が日本全国に旅立っていくことを期待しています。

まだ冬越しの経験が無いので、今年の冬は心配です。しかし、そこは野生種!強くなくては生き残れません。頑張れ!(笑)キツネノメマゴは、沖縄地方の原産です。
春から秋遅くまで咲き続けます。乾燥に強く、真夏の日差しも関係ありませんでした。

九州生まれのちゅら風ピンク、どこかの町で見かけたら宜しくお願いします。
 
Infoお問合せLINKBLOGHOME
このホームページの内容(文章・写真)を無断で転載・複写することを禁じます。