チューリップの栽培記録3 |
※当農園の栽培法ですので環境が違うと上手くいかないことがあります。
参考程度に見てください。生き物ですから栽培は自己責任でお願いします。 |
■成長経過状況■ |



↑2/13撮影
|
2007/2/21
記録を付けている個体が開花間近になりました。他の品種も順調に出荷しています。
ただ、最近暖かいので開花が少し早いのが気がかりです。出荷が間に合うかな?
この時期にチューリップをご購入の方はチューリップを涼しいところに置くと長持ちしますよ。暖かいところに置いておくと花が終わるのが早くなります。気をつけて下さい。
今頃ですが栽培したチューリップの品種名は「メリークリスマス(赤)」「クリスマスドリーム(桃)」「クリスマスマーベル(濃桃)」「パープルプリンス(紫)」の4種類です。
記録を付けているのはクリスマスマーベルです。
記録も終盤、最後まで頑張るぞ! |
 
↑2/14撮影
 
↑2/15撮影
 
↑2/16撮影
 
↑2/19撮影
 
↑2/20撮影
 
↑2/21撮影
 
↑2/22撮影 |
PAGE↑TOP |
■チューリップの開花■ |


↑2/23午前中撮影 |
2007/2/23
さ〜い〜た〜×2チュ〜リップの〜は〜な〜が〜♪
咲きましたよチューリップ!
あっという間に開花しました。
本来はもっとゆっくり咲くのですが、最近の異常な暖かさで一日で咲きました。
昨日の写真と見比べるとよく分かると思います。
前にも言いましたがチューリップは涼しいところに置いてください。花が長持ちします。聞いた話では一ヶ月も花が咲いていたと言う人もいました。
あと数回の更新でこの日記も終わりです。
次なる植物を物色中です。お楽しみに!
|

↑2/23午後撮影 |
PAGE↑TOP |